• HOME
  • ABOUT
  • ITEM
  • CATEGORY

    • 臨床心理学
      • アセスメント・検査
      • 認知行動療法・マインドフルネス
      • クライエント中心療法・フォーカシング
      • 概論・テキスト
      • 心理療法・精神療法
      • 催眠療法
      • カウンセリング
      • 短期療法・ブリーフセラピー
      • 動作法・ボディワーク
      • 家族療法
      • 芸術療法・描画療法
      • ナラティブセラピー
      • フォーカシング・クライエント中心療法
      • 森田療法・回想法
      • 集団精神療法
    • ロールシャッハ法
    • 精神分析
    • 発達心理・教育心理
      • 不登校・ひきこもり
      • 性教育・LGBT
      • 学校危機
      • 愛着・アタッチメント
      • スクールカウンセリング
      • 教師・学校経営
    • 発達障害
      • アスペルガー
      • 子どもの発達障害
      • 自閉スペクトラム症
      • 発達障害概論
    • 心理学概論・基礎心理
      • 行動分析
      • 概論・辞典・テキスト
      • ポジティブ心理学
      • 脳
    • 社会心理
      • 家族心理
      • キャリアカウンセリング
      • 人間関係
      • 産業・メンタルヘルス
      • アサーション
    • 社会病理
      • 子ども虐待
      • 非行
      • 性犯罪・危機対応
      • 自傷・自殺
      • 犯罪心理
    • 精神医学
      • 精神医学概論
      • 精神障害・リハビリテーション
      • 思春期・青年期
      • 児童期
    • 精神疾患
      • 依存症・アディクション
      • トラウマ・PTSD
      • 統合失調症
      • うつ病・双極性障害
      • 解離性障害
      • 摂食障害
      • 認知症
      • 不安障害
      • 境界性パーソナリティ障害
    • 精神療法(雑誌)
    • 臨床心理学(雑誌)
    • お勧め書籍①
    • お勧め書籍②

お問い合わせ

  • 特定商取引法に関する表記
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

powered by stores.jp

金剛出版イベント参加者限定ショップ

刊行順

  • おとなの自閉スペクトラム-メンタルヘルスケアガイド(本田秀夫 監修/大島郁葉 編)

    ¥3,080

  • 周産期メンタルヘルスにおけるボンディング障害-日本語版スタッフォード面接を用いた新しいアプローチ(吉田敬子編著/錦井友美,末次美子,山下 洋,吉田敬子 著)

    ¥4,620

  • トラウマセンシティブ・マインドフルネス-安全で変容的な癒しのために(デイビッド・A・トレリーヴェン 著/渋沢田鶴子,海老原由佳 訳)

    ¥3,520

  • 精神分析のゆくえ-臨床知と人文知の閾( 十川幸司,藤山直樹 編著)

    ¥3,740

  • 精神分析のパラダイム・シフト-アンドレ・グリーンの精神分析(ロジーヌ・ジョゼフ・ペレルバーグ他 編/館 直彦,増尾 徳行 監訳) 加茂 聡子 訳 工藤 晋平 訳 鈴木 菜実子 訳 吉村 聡 訳

    ¥4,400

  • 強迫症を克服する-当事者と家族のための認知行動療法(矢野 宏之 著)

    ¥3,520

  • 子どもが楽しく元気になるための ADHD支援ガイドブック-親と教師が知っておきたい9つのヒント(デシリー・シルヴァ,ミシェル・トーナー 著/辻井正次,鈴木勝昭 監訳)

    ¥2,420

  • はじめてのメラニー・クライン グラフィックガイド(ロバート・ヒンシェルウッド,スーザン・ロビンソン著/オスカー・サーラティ 絵/松木邦裕 監訳/北岡征毅 訳)

    ¥2,640

  • 精神療法 第48巻第5号 特集 マインドフルネスとコンパッション

    ¥2,200

  • 性暴力被害の心理支援(齋藤 梓,岡本かおり編著)

    ¥3,520

  • 投影同一化と心理療法の技法(トーマス・H・オグデン著/上田勝久訳)

    ¥3,960

  • 国際精神保健・ウェルビーイング ガイドブック(井筒 節,堤 敦朗編著)

    ¥3,740

  • 臨床心理学 第22巻第5号 特集  臨床に活きる精神分析-精神分析理論の「使用法」

    ¥1,760

  • 児童精神科入院治療の実際-子どもの心を守り・癒し・育むために(齊藤万比古,岩垂喜貴編著)

    ¥4,620

  • 臨床心理学 増刊14号 心の治療を再考する-臨床知と人文知の接続

    ¥2,640

  • ハームリダクション実践ガイド-薬物とアルコールのある暮らし(パット・デニング,ジーニー・リトル著/松本俊彦 修/高野 歩,古藤吾郎,新田慎一郎監訳)

    ¥3,520

  • 精神科長期入院よ さようなら-最良の精神療法とは何か?(中村 充著)

    ¥3,520

  • 精神療法 第48巻第4号 特集 サイコロジカル・ファーストエイド-新型コロナウイルス禍のメンタルヘルス

    ¥2,200

  • 対人支援のダイアローグ-オープンダイアローグ、未来語りのダイアローグ、そして民主主義(高木俊介 著)

    ¥2,860

  • 新版 症例でたどる子どもの心理療法-情緒的通いあいを求めて(森 さち子 著)

    ¥3,520

  • 精神療法の理論と実践-日常臨床における面接技法(中尾智博 著)

    ¥3,960

  • カウンセリング・スキルアップのこつ-面接に活かすアサーションの考え方(平木典子著)

    ¥3,080

  • 臨床心理学 第22巻第4号 特集 アセスメントで行動の意味を探究しよう!-ポジティブ行動支援(PBS)と臨床行動分析(三田村 仰,大久保賢一編)

    ¥1,760

  • 認知行動療法の哲学-ストア派と哲学的治療の系譜(ドナルド・ロバートソン著/東畑開人,藤井翔太監訳/ 小川修平,木甲斐智紀,四方陽裕,船場美佐子 訳)

    ¥3,960

  • 認知症ケアのための心理アセスメントと心理支援-高齢者の心理臨床ハンドブック(小海宏之,若松直樹,川西智也編著)

    ¥4,180

  • マインドフル・カップル-パートナーと親密な関係を築くための実践的ガイド( ロビン・D・ウォルザー,ダラー・ウェストラップ著/野末武義監訳/樫村正美,大山寧寧訳)

    ¥2,970

  • 精神療法 第48巻第3号  特集 ユング派精神療法の危機と未来

    SOLD OUT

  • こころの臨床現場からの発信(精神療法 増刊第9号)- “いま”をとらえ,精神療法の可能性を探る(平島奈津子,精神療法編集部 編)

    ¥3,080

  • 改訂増補 心理療法・失敗例の臨床研究-その予防と治療関係の立て直し方(岩壁 茂 著)

    ¥4,620

  • 臨床現場に活かす哲学的思考-考える習慣としての「りんてつ」(奥村茉莉子,池山稔美編著)

    ¥3,520

  • «
  • ‹
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ›
  • »
  • Contact
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

powered by STORES